tilt log

本と、その他諸々のこと。理系的なこと。

「となりのトトロ」 鑑賞メモ

1歳10か月の息子が喜ぶかな?と思ってトトロをレンタルして見せたところ、大ハマリ。返した後もトトロトトロと連呼してせがむもんで、結局Blu-Rayで買う羽目になった。付き合いで死ぬほど繰り返してみたので、語りたい豆知識をみつけてしまったよ。

となりのトトロ [Blu-ray]

となりのトトロ [Blu-ray]

 

 

・「メイ」「サツキ」は「May」「皐月」で両方5月のこと。
・家は日本的な平屋に洋風の増築をしている。2階があるのは洋風部分のみ。強引な増築なので階段が見つけにくい。
・引っ越し初日は庭にショウブ(カキツバタ?)やヒメジョオンハルシオン?)が咲いている。5~6月ですね。ワタシは花の知識が薄いですが、描かれる植物のほとんどが具体的な種を特定できそう。ムスメたちの名前からして、5月スタートの話なのだろー。
・七国山病院に行く。病室の壁にかかるカレンダーは6月。行きがけにばーちゃんが田植えをしている。関東周辺としては少し遅いかな?。お母さんが早く退院したくて早めにめくってる可能性も微レ存
・メイが一人で庭で遊んでいる時の、おとうさんの書斎の本、「古代の食事」「古代の農業」「古代の狩猟」「関東地方の~」「森と農耕」。後におとうさん職場を「考古学教室」と呼んでいることからわかる通り、考古学者のようです。書き物をしてるので作家かと思われがちですが。
・メイがトトロ初遭遇後、サツキが帰ってきたときの書斎のカレンダーは5月。さっき6月やったやんかどっちやねん。おとうさんがちゃんとめくっていない可能性の方が高いかなぁ?
・なお、ここで年も描いてある、1955年だ。てことは、サツキは戦時中の生まれなのだ。今生きてたら60歳ちょい。ううむ。
・トトロに会ったというメイに、サツキは「トトロって、絵本に出てたトロルのこと?」と返す。エンディングでお母さんに読んでもらってた絵本が「三匹の山羊」、これに出てくる悪役がトロルなので、これを言ってるようです。メイが「ぐぁぐぁぐぁ~」をトトロと聞き取ったのも、トロルって単語が頭あってのことでしょう。
・雨の日、メイが学校に。黒板は6月23日、梅雨です。当然の如く紫陽花が描かれています。季節感の描写は徹底してる。
・雨のバス停、バス停は「稲荷前」。ちゃんとお稲荷さんがあって、ちょっと怖い雰囲気にメイが怯える。
・トトロ登場、トトロジャンプの直後から雨は止んでいる。傘をパクるなりの配慮はありました。
・サツキ手紙を受け取ったおかあさん、病室のカレンダーは7月。なお、トトロのお土産は「りゅうのひげ」で縛っていたそうですが、これはファンタジーアイテムではなくて植物の名前。グランドカバーに最適。
・手紙の結びは「お母さん様」。「さかなクンさん」みたいなことか。
・夜にトトロと遭遇。夜風に乗るオカリナを聴く(?)お父さんの書斎に置いてる本は「纒向遺跡(まきむくいせき)」「飛鳥」。ちなみに「飛鳥」の著者っぽく書かれてる「金田伊功」はアニメーターの名前。金田動きとか金田パースとかを発明をした伝説のお方で、本作にも参加しておられる。
・電報が来る。背景は入道雲、夏真っ盛り。落ちていたスケッチには、8月21日、「クヌギ」「シラカシ」「コナラ」「マチバシイ」とある。トトロのくれた種から芽が出たやつの観察記録で、サツキの夏休みの自由研究と思われる。
・ばーちゃんの畑で、トウモコロシ、キュウリ、トマト、ナスなどを収穫。当然8月が旬の野菜です。ここでばーさんが野菜で病気が治るとか軽口たたくから、後でメイが無理をする。
・電報でお父さんの名前発覚。「クサカベ タツオ 殿」。
・電話を借りたのはばーちゃんの本家。クサカベ宅を管理してたように、そこそこ土地持ってるし、ちょっとした名家なのかも。
・メイ失踪後、カンタがでかい自転車を妙な乗り方している。昔は子供用自転車なんてなかったし、ママチャリみたいな乗りやすいフレームもなかったので、子供は大人用自転車の三角フレームに足を突っ込んで半周漕ぎを繰り返す、「三角乗り」で推進した。
・この時、サツキとカンタは「カンちゃん」「サツキ」と呼び合う仲である。やったなカンタ。
・ばーさんの拾ったサンダルは、確かに似てるが違う形になってる。妙な都市伝説もありますが、この後もメイは両足サンダル履いてます。
・ネコバスは雄。電線から飛び降りるところで、キンタマが描かれているので。ちなみに足は12本。
・ネコバスが表示する病院の「院」が変なのは、定番の豆知識。
・お別れ時のネコバスの表示は、「す」。巣ですね。これも豆。
・トトロは最後まで傘をがめたまんま。
・おかあさんは無事退院。さつきとめいの服はトトロのアップリケ付き。お母さんが作ってくれたんですねぇ。
・エンディングの季節は秋~冬。たき火で焼き芋したり、干し柿作ってたり、雪だるま作ったり。映画内で春夏秋冬を一周描いてる。宮崎駿アニメはエンディングに情報が多いのでよそ見は禁止!ハッピーエンドの帰結のいい出来事がたくさん垣間見えます。

 

押井映画で似たようなことしてました。

tiltowait9.hatenablog.com

 

tiltowait9.hatenablog.com

 

tiltowait9.hatenablog.com

 

tiltowait9.hatenablog.com