tilt log

本と、その他諸々のこと。理系的なこと。

写真

2018年夏に出会った知らない昆虫

休みは子供と遊ぶ以外の選択肢はなく、まだ子供が虫取りに行く歳でもなく、ひとりで虫撮影にも行けない日々。それでも知らない虫にはたまに出会うし、そんなときは人目も気にせずスマホで撮影するようにしている。イマドキはスマホのカメラもなかなか優秀で…

虫の写真、2015夏 ②

今アクセスできる範囲の情報では、種の特定は無理だと悟る。属まで突き止めれば良しとする! ツチバチ科ハラナガツチバチ属。けっこうでかいからメスだろう。 ドロバチ科チビドロバチ属。1cm前後のハチは撮るのがひとしおタイヘンだ。 アナバチ科(=ジガ…

生命大躍進展@国立科学博物館

今、上野の国立科学博物館で「生命大躍進」展やってます。 <a href="http://www.seimei-ten.jp/" data-mce-href="http://www.seimei-ten.jp/"&amp…

虫の写真、2015夏

つうわけで、Canon EOS kiss X4を使った虫撮影の成果。去年はCanon EOS 6D使ってたんだけど、ダウングレードした方がよく撮れるってむかつくなぁ。レンズはCanon EF100mm F2.8L マクロ。ハキリバチ。細かい分類はわかんない。 ジガバチは今日もグラマー。 ジ…

高倍率で撮影したいとき、APS-Cとフルサイズのどちらを選ぶかという話

一眼カメラの話。 デジカメでは、センサー(撮像素子)サイズが小さいほど写真に被写体が大きく映るんだけど、これを高倍率と呼んでいいかは議論の的。こんなことが起こる原因は、大きなセンサーがより広い面積を捉えるせいだ。言葉で言っても分かりにくいの…

虫を写真に⑤

飛行機の撮影ポイントにしてる場所は草むらが近いので、シャッターチャンスを待つ間虫を撮ってたりもします。出しそびれそうなので、この辺で蔵出し。こっちに集中しすぎて飛行機の接近に気付かないという悲劇も幾度かありました。 キボシトックリバチ。やっ…

飛行機を写真③

今日は右側から撮ってみたけど、今行ってるポイントで撮れるアングルはもう出尽くしたかな?あとは時間帯を変えて機体のバリエーションを狙うばかり。 第一航空 JA3746 セスナ206 機種としては昨日も見たけど、角度が悪かったので。 個人所有(!)JA4100 ソ…

飛行機を写真②

飛行機、撮影ポイントを模索中。ちょっと歩くだけでみえる角度が全然違う。 J-AIR JA201J ボンバルディアCRJ-200 頭上の飛行機をカメラで追いかけてると背中反り返って天地が逆転、妙な画になった。 ピーチ JA804P エアバスA320 すーぱー真下アングルッ!シ…

飛行機を写真に以下略

カメラ練習中。こんな被写体もありました。着陸ルートの真下に陣取れるって、ステキやん。この時間、離陸するのは逆方向って決まってるようで、残念ながら着陸機のみですがね。ピントをカメラ任せにしていいので、虫に比べりゃカンタン簡単。ただ1時間に3…

虫を写真に収めるのこと④

虫撮影継続中。ハチを中心に。飛翔を撮るにはまだまだ腕が足りません。 ベッコウバチ。先週出会ったのと同個体ではなかろーか。今回は泣くほど近寄らせてくれました。こんな写真撮れたらやれまれません。カッコいい・・・ 背中で語るオオモンツチバチ。 同定…

虫を写真に収めるのこと③

結局自分で選んだカメラが欲しくなって、Canon EOS 6Dを購入。物欲ビーストモード入って、Canon純正100mmマクロ(F2.8 IS USD)もゲット。なんやこれ、露出とピントさえあわせたら、勝手にええ感じの写真になるやんけ!機材に金かけたらやっぱちゃいまんな!望…

虫を写真に収めるのこと②

実家にあった、使われてなかったCanon Kiss X4を徴収してテスト。レンズは55mm-250mm f4-5.6のズームレンズがあった。望遠強いぜー。一眼レフの操作に慣れてないので、非常に探り探りの撮影であります。 アオメアブ。なんか小さい甲虫が捕食されております。…

虫を写真に収めるのこと

近頃、虫の写真撮影に嵌ってます。アタシも小学生の頃は虫博士と呼ばれた部類のガキだったのだよ。昔はとりあえず捕まえて虫かごの中でまともな飼育も出来ず殺してしまうのを繰り返したもので、さすがに今更それをやりはしないものの、写真に収めるという別…

カメラの操作について・・・

カメラが趣味な人じゃなくても、カメラの操作って、ちょっと知っておけば便利な知識だと思う。行くとこ行けば既出もいいとこの情報だけど、自分用の忘備メモと、文章練習のつもりでまとめてみた。小藪さんイキってすみませんわぁおこらないで 1.レンズ倍率…