tilt log

本と、その他諸々のこと。理系的なこと。

映画速報 「GODZILLA ゴジラ」

さあさあハリウッド版ゴジラのリベンジマッチ、GODZILLA公開です。トカゲなんかに興味はねぇと日本のオタクがみんな思ったあの悪夢のようなエメリッヒ製ガッジーラはすっぱり忘れて、まっさらな気持ちで鑑賞。カイジュー映画は去年のパシフィック・リムがかなりきっちりやってくれましたからね。この流れに乗って、満を持しての本命登場と為るや否や。
で、冒頭から原発が破壊されて、おやおやちゃんと初代ゴジラを踏襲するんですねって思ったら真相はゴジラと無関係だったりするスカシっぺかましてくれます。原発の周囲が非難区域になったり、大津波が起こったり、これ震災イメージぶち込んでみただけだろ。まー核の化身なんて設定は国産ゴジラも早々に捨て去ったものだし、アメさんが受け継がなかったからって文句を言える筋じゃないんだけどね。渡辺謙の役も芹沢猪四郎博士なんて名前でオマージュだなんて言われてるけど、この役どころも意外と大した仕事しないし、パチモンくさい名前出して遊びたかっただけじゃねぇ!?
ストーリーを概観すれば、結局はハリウッド御定まりの軍人さんの勇気とか家族愛とかで、まあ平凡。でもでも、冷戦時代の核実験にトンデモ解釈つけてたあれ、あの発想だけは、サイコーだったね。そっち系の路線で突き進んでくれたら良かったのに、ボンクラな思想が見えるのはそこだけ。惜しい!
なお、敵役のカイジューは変なオリキャラとかいいからラドンアンギラスあたりにしとけよ、とも思った。


と、ひと通り突っ込んどいてなんですが、これは劇場に見に行く価値のある映画です。
なぜならゴジラがでかいから。
でかいことは素晴らしい。でかいというそれだけで、人が如何に強烈な印象を受けることか。元祖ゴジラウルトラマンガンダムも、要はでかいから人気なのだヨ。そして今回のGODZILLA、兎も角このでかさの演出には心血注いでて、空母や橋の対比物を配して、ひたすらでかいを強調し続ける。あの咆哮を翻訳するなら、「オレの方がでかいんじゃオラぁーーー!!」ってとこでしょう。吼えるゴジラは声まででかい!ああゴジラはなんてでかいんだ!
皮膚の質感や重量感まで含めて、バカでかい生物が目の前にいるって臨場感、これこそが特撮がCGに勝てなかった所以でもあって、国産ゴジラが最後まで獲得できなかった部分。これを全力で体感できるのだからそれだけで十二分価値がある。

でも、でかさの体感が目的なんだから、劇場の大スクリーンで見ないとダメだ。レンタルで家のTVで見たら、でかさ激減だからな。でかさがなかったらちょっとキツイからな!GODZILLA見るなら劇場で!!